綿素材やポリエステル素材など選ばずプリントするための必要な機械や、おすすめ機械のご紹介

アイロンプリントを簡単に説明します。Tシャツ作成に必須の商品をご提示します。

お気軽にお問い合わせください

TEL0778-51-7132

9:30〜12:00/13:00〜17:00(土日祝日のぞく)

FORMお問い合わせ

24時間受付

お気軽にお問い合わせください

9:00〜17:00(土日祝日のぞく)

商品検索

こちらから商品検索ができます。

Siserアイロンプリントシートカッティングタイプへのリンク Siserアイロンプリントシートプリントタイプへのリンク
Siserアイロンプリントシート用途別で選ぶ項目へ Siserアイロンプリントシートお買い得セット商品
Siserアイロンプリントシートプレス機のリンク アイロンプリントシート初めての方へ

目的別おすすめTシャツ(ウェア)プリント用システム比較

綿やポリエステル素材など色々とプリントしたい方

BN-20(溶剤プリンタ)

綿にもポリエステルにも何にでもプリントしたい方は、溶剤プリンタがおすすめです。
Roland社のBN-20は、プロッタと一体型の溶剤プリンタで、コンパクトで、高画質のプリントが可能です。
溶剤プリンタは高いと言われる中でも、価格が抑えられており、溶剤インク用のアイロンプリントシートとカッティング用のシートをスタートするにあたり十分すぎるプリンタとなっています。
溶剤プリンタで印刷したプリント用のシートならば、下地の素材が綿でもポリエステルでも気にせず加工ができます。
また、カッティング用のシートとの組み合わせなども可能で、金銀、ラメを絡めて様々なデザイン展開が可能で、撥水生地やナイロンなど様々な素材に対応している点はアイロンプリントシートが優れているポイントです。
どのような素材にも、安定した品質で、くっきりとした印刷が可能な仕上がりをお約束します。

詳細・該当おすすめ機種
システム詳細

ジャンル アイロンプリントシート
資材 インク、アイロンシート
予算目安 1,100,000〜
加工対象 綿、ポリエステル、綿ポリ混紡、撥水生地、ナイロンなど

BN-20

小型溶剤プリンタBN-20なら、コンパクトでフルカラーのプリントラバーが作成できます

BN-20(溶剤プリンタ)

その他の溶剤プリンタをご希望の方はご相談ください。
 




ガーメントプリンタ(SC-F2150)

綿にもポリにも直接印刷が可能なガーメントプリンタがおすすめです。
ガーメントプリンタならば、デザインした通りに直接印刷ができるため、思い通りのデザインが可能です。
SC-F2150ならば特殊な専用前処理剤を使用することで、ポリエステルにもダイレクトプリントが可能になっています。
白インク搭載で濃色生地に対応しており、高解像度の綺麗な印刷が可能です。

詳細・該当おすすめ機種
システム詳細

ジャンル プリントラバー
資材 インク、ラバー
予算目安 1,100,000〜
加工対象 綿、ポリエステル、綿ポリ混紡、撥水生地、ナイロンなど




 

その他ウェアプリントの機械の選び方

ウェアプリントを、予算を抑えて手軽に始めたい
ウェアプリントをするにあたり、フルカラーで作りたいけど、予算は抑えたい
ウェアプリントをするにあたり、フルカラーで作りたい。予算は大丈夫です。
ウェアプリントをするにあたり、綿、ポリ全ての素材に加工したい
ウェアプリントをするにあたり、綿素材を取り扱いたい
ウェアプリントをするにあたり、ドライシャツなどのポリエステルに加工したい
金やラメの入ったおしゃれなウェアを作りたい